6月6日に梅雨入りしたばかりなのに、なんと今週月曜日/6月27日に梅雨明けしてしまいました。気象庁によると昭和26(1951)年から始まった観測の中で”史上最短の梅雨”となりそうです。
それにしても暑い!! 暑いですね。東京電力管内の電力需要も東日本大震災以降最も高い水準になっているとか。連日「電力需要ひっ迫注意報」が発令されて「節電のお願い」が連呼されています。とはいえ、人命にかかわる熱中症対策も重要で、適切な冷房利用は欠かせません。
冷房以外で節電するとなると、使用していない照明やテレビ・パソコン・ラジオを消すことぐらいでしょうか?
特に電力需要がアップする15時~20時の時間帯は冷房を活用しつつ、無理のない範囲での節電を心がけたいものです。
冷房以外の熱中症対策として、のどの渇きに関わらず定期的かつこまめな水分補給も忘れないようにしましょうね。【7/1】
7月のテーマは『暑さに負けず太陽に向かって咲く向日葵』
雨の中の紫陽花も素敵ですが、この暑さの中でスクッと上を向いて咲く向日葵の強さにも心惹かれます。
花言葉は「あなただけを見つめる」「憧れ」「情熱」ですが、本数が変わると意味が異なるのだそうです。1本「一目惚れ」、3本「愛の告白」、11本「最愛」、99本「永遠の愛」、108本「結婚しよう」など。でもあまりに本数が多いと、プレゼントされる方は大変かもしれませんね。
所在地:〒284-0033 四街道市鷹の台2-35-5 ★「鷹の台郵便局」となり
アクセス: ●お車/ 駐車スペース15台
●自転車/ 駐輪スペースあり
●バス/ 「清爽の町」から徒歩2分
「御成台西」から徒歩2分
「優遊の町」から徒歩3分
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ |
14:00-20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | 14:00-18:00 |