●師走になりました●
早いもので、今年もとうとう12月になってしまいました。今日は風もほとんどなくあたたかい日差しに包まれた一日、小春日和でした。
「えっ、小春日和?」って思った方はいませんか?言葉のイメージから春の少し前あたり、ちょっとあたたかくなった頃を思い描く方も多いかもしれませんが、本来、旧暦10月頃のよく晴れたあたたかい天気のことを意味する言葉なんです。つまり秋から冬に移行する11月~12月はじめに使われる言葉なんです。だから今日は「小春日和」、そして来週の月曜日ぐらいまで続きそうですね。
そうそう、先月17日、千葉市中央区の幼稚園で「ドローン学習」と「プログラミング講習」が行われ、156人の年長組園児が興味津々で参加していたという記事が千葉日報に掲載されました。
私も参加し、その場で「歯磨き講習」を行ってきましたが、園児たちの楽しそうな様子に触れて幼い時から「見て・触れて学ぶ機会を持つことの大切さ」を実感しました。【12月2日】
※千葉日報の新聞記事は、こちらから別画面でご覧いただけます。
2023年12月/『クリスマスツリーの前に集合!』
12月に入ると気ぜわしく、忘年会・クリスマス・仕事納め・大晦日とイベントが盛りだくさん。中でもクリスマスはその日を楽しむだけでなく、ツリーを飾ったり新しいオーナメントを探したり、アドベントカレンダーの窓を毎日開けたりと、おうちの中で家族みんなで心うきうきできるイベントです。
今月のチョークアートのテーマはクリスマス。ツリーの前にサンタクロースと赤鼻のトナカイとくるみ割り人形と、クリスマスに関係するメンバーが勢ぞろいしています。でも、こんなに太っちょのトナカイとサンタクロースは可愛いですが、プレゼントを運ぶ仕事は難しそうです。いえ、もしかしたら、このトナカイくんはクマのプーさんのコスプレかもしれませんね。
◆『マイナ保険証』をご利用いただけます
受付の診察券入れの横に『マイナ保険証』カードリーダーをご用意しております。マイナカードを画面下に置いて顔認証をしていただきますと、来院登録が素早く完了します。ぜひご利用ください。
巻頭ページの【院長インタビュー】コーナーで、当医院・櫻井院長の記事が掲載されました。
リンクをクリックしてご覧ください。
所在地:〒284-0033 四街道市鷹の台2-35-5 ★「鷹の台郵便局」となり
アクセス: ●お車/ 駐車スペース15台
●自転車/ 駐輪スペースあり
●バス/ 「清爽の町」から徒歩2分
「御成台西」から徒歩2分
「優遊の町」から徒歩3分
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ |
14:00-20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | 14:00-18:00 |