●新年度は真冬並みの冷たい雨でスタート
この寒さは「寒の戻り」?それとも「花冷え」?
先週金曜までは温かいと言うより暑かったのに、なんと新年度4月1日の最高気温は8度。まるで冬に戻ったかのような冷たい雨でしたね。そして2日・3日も少し気温は上がりますが、まだまだ寒いとのこと。
春になったなぁと思ったのに一時的に冬のような寒さがぶり返すことを「寒の戻り」と言い、気象庁では「3~4月に再び寒くなること」と定義しているそうです。
夏日から一気に寒くなったこのお天気は、まさに「寒の戻り」ですね。
また以下のように、この言葉の同義語として「花冷え」「余寒」「早春寒波」などという言葉もあります。どの言葉もこの寒さを示しており、どれを使っても正しいのですが・・・。
今は桜が咲き始めておりお花見の季節ですから、気分的には「花冷え」が一番ぴったりする感じがしますね。
◆「寒の戻り」の同義語
「花冷え」 / 桜の咲く頃の寒さ
「余寒」 / <寒>が明ける立春以降の寒さ
「早春寒波」 / 春先に寒さがぶり返す現象
2025年4月/『夜桜を楽しむシャオシャオとレイレイ』
花冷えの中、肩を寄せあって夜桜を眺めているのは、2021年に上野動物園で生まれた双子パンダ、雄のシャオシャオと雌のレイレイ。去年まで一緒に暮らしていた両親のリーリーとシンシンが昨年9月に中国へ返還されてしまったので、ちょっとさみしそうに見えますね。
でも夜の黒をバックに、はらはら落ちる桜の花びらと後ろ姿のパンダの組合せは、愛らしくも美しい構図です。
◆『マイナ保険証』をご利用いただけます
受付の診察券入れの横に『マイナ保険証』カードリーダーをご用意しております。マイナカードを画面下に置いて顔認証をしていただきますと、来院登録が素早く完了します。ぜひご利用ください。
巻頭ページの【院長インタビュー】コーナーで、当医院・櫻井院長の記事が掲載されました。
リンクをクリックしてご覧ください。
所在地:〒284-0033 四街道市鷹の台2-35-5 ★「鷹の台郵便局」となり
アクセス: ●お車/ 駐車スペース15台
●自転車/ 駐輪スペースあり
●バス/ 「清爽の町」から徒歩2分
「御成台西」から徒歩2分
「優遊の町」から徒歩3分
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ |
14:00-20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | 14:00-18:00 |